【「労働映画」のリアル】

第17回 労働映画のスターたち・邦画編(17)

清水 浩之


●労働映画のスターたち・邦画編(17) 三浦友和

 《日本が誇る愛妻家・・・人生の「役どころ」を引き受ける生き方》

 40代から上の世代と、その下の世代とでは、《三浦友和》という名前から受けるイメージは大きく違うのではないか。1980年、当時日本で一番有名な女性歌手と結婚した彼は、まだ28歳。人気絶頂の彼女が“結婚したら仕事をやめます”と宣言した時は、日本中のお茶の間から“大丈夫?”と心配する声が聞こえた(ような気がする)。本人も相当重圧を感じたようで、婚約の会見では
 “彼女にふさわしい夫になりたいと思います”
と発言していた。絵に描いたような好青年だが、将来はどうなることやら……。

 あれから40年近く経った今。65歳になった彼は主演・助演のどちらでも抜群の存在感を見せている。「百恵・友和」の時代を知らない世代にも注目してほしいのは、彼が奥さんの意志を尊重し続け、「一主婦」となった彼女を四六時中追い回す芸能ジャーナリズムから守り、数々の苦労を乗り越えてひとつの「家庭」を作り上げた結果、いつのまにか(?)独特の個性を持つ「名優」になっていた……という事実だ。現代の日本でも指折りの愛妻家として知られる友和さんの作品歴を辿ると、自分に舞いこんだ「役どころ」を引き受け、その人物を「生きてみせる」という姿勢が浮かび上がるのだ。

 1952年、山梨県生まれ。小学生の時、駐在だった父がサラリーマンに転身したのを機に東京へ引っ越す。都立日野高校への通学バスが一緒だった「栗原くん」、後のミュージシャン・忌野清志郎と仲良くなったことが、その後の進路を大きく変えることになる。大学には行かず、アルバイトに明け暮れながら「RCサクセション」の楽器運びを手伝っていた時、たまたま俳優の事務所を紹介されてデビューすることになった。

 1970年代ならではの長髪を切ったら、七三分けや角刈りの似合う古風な青年として重宝がられた。グリコのCMで新人・山口百恵のボーイフレンド役を探していた大林宣彦監督は、「笑うと歯がキラッと光るような男の子」というイメージにピッタリの彼を起用する。百恵の初主演映画『伊豆の踊子』(1974)の書生役も、西河克己監督がグリコのCMを見て決めた。その後も映画・ドラマで共演し続けた2人は結婚に至るのだが、ここまでのキャリアはある意味、成り行き任せにも思える。だが、日本中に祝福された「王子様」の将来を、この時点では誰も予想できなかったのではないか。

 30代に入った1980年代は、アイドルから「大人」に脱皮するための試行錯誤が続いたが、相米慎二監督の異色作『台風クラブ』(1985)で、かつての好青年が「身を持ち崩した」感じの中学教師を演じたことで、新たな道が開けていく。ちょっと胡散臭いタイプの人物も、「元・好青年」が演じれば絶妙なリアリティが加わる。竹中直人の初監督映画『無能の人』(1991)では、多摩川沿いの競輪場に通う職業不詳の男として登場。竹中演ずる貧乏漫画家が開いた「石屋」の商品棚を眺め、
 “「孤独」、「後悔」、「涙」……まるで俺みてえだな”
なんてセリフを呟く姿が見事にハマっていた。

 40代に入ってからはエリートサラリーマンをはじめ、医師・弁護士・刑事といった役柄が多くなるが、どこか「ダメな部分」も持ち合わせた人間味が自然に出ているのが魅力となっている。諏訪敦彦監督の『M/OTHER』(1999)では、前妻との間にできた息子の世話を同棲相手に押し付け、三木聡監督『転々』(2007)では見知らぬ青年を「擬似家族」に巻き込み、山下敦弘監督『松ケ根乱射事件』(2007)では若い女性を妊娠させ……という具合に、いずれの作品でも「男のダメさ」が味わい深い。

 近年は塙幸成監督の『死にゆく妻との旅路』(2011)、蔵方政俊監督『RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ』(2011)など、夫婦愛をテーマにした作品も多い。神山征二郎監督の『救いたい』(2014)では、“私は子供を産めなかった”と詫びる妻(鈴木京香)に対し、
 “たとえ女房でも、俺の大事な女房の悪口を言うヤツは許さんぞ”
と、荒っぽい言葉でガッチリいたわってみせる……いつか真似してみたい(笑)

 去年は、傲慢な性格が原因で一家を崩壊させてしまう父親を演じた『葛城事件』(2016、監督・赤堀雅秋)が高く評価され、今年に入ってからは、リストラに遭いながらも一家の主として踏ん張る男を演じるドラマ『就活家族~きっと、うまくいく~』(2017、テレビ朝日)が好評だ。硬軟どちらも体現できる「愛妻家スター」の活躍が、これからも楽しみです!

・参考図書=『被写体』(三浦友和、1999年)、『相性』(三浦友和、2011年)

(しみず ひろゆき、映像ディレクター・映画祭コーディネーター)
     ____________________

●労働映画短信

◎働く文化ネット 「労働映画鑑賞会」
・第36回 ~仕事に夢を持つ~
 2017年 3月 9日(木)18:00~(参加費無料・申込不要)
 連合会館 201会議室(地下鉄 新御茶ノ水駅 B3出口すぐ)
 上映作品『夢は牛のお医者さん』2014年/86分 【労働映画百選 No.97】
  1987年、クラスで牛を飼うことになった小学3年生の少女が、成長して獣医になるまでの26年間を記録したドキュメンタリー。一途に夢を追い、やがて実現させた女性の物語。(製作:テレビ新潟 監督:時田美昭)

◎【上映情報】労働映画列島!2~3月
※《労働映画列島》で検索! http://d.hatena.ne.jp/shimizu4310/00170303

◇新作ロードショー

『汚れたミルク/あるセールスマンの告発』《3月4日(土)から 東京 新宿シネマカリテほかで公開》 パキスタンで起きた実話を映画化。自分の売った粉ミルクが子どもたちを危険に晒していることを知ったセールスマンが、告発に立ち上がる。(2014年 インド=フランス=イギリス 監督:ダニス・タノヴィッチ) http://www.bitters.co.jp/tanovic/
『新地町の漁師たち』《3月11日(土)から 東京 ポレポレ東中野ほかで公開》 東日本大震災で被災した福島県新地町の漁師たち。津波と原発事故で一変した暮らしを、3年半にわたり記録したドキュメンタリー。(2015年 日本 監督:山田徹) https://www.yamadatoru.com/
『わたしは、ダニエル・ブレイク』《3月18日(土)から 東京 ヒューマントラストシネマ有楽町ほかで公開》 ケン・ローチ監督最新作。病気により失職した初老の男が、若いシングルマザーと出会ったことから、複雑な現実に立ち向かおうと決意する。(2016年 イギリス=フランス=ベルギー 監督:ケン・ローチ) http://danielblake.jp/

◇名画座・特集上映

【札幌シネマフロンティアほか 全国55館】 2/25~3/24「午前十時の映画祭」…浮雲/愛と哀しみの果て
【東京 シネマヴェーラ渋谷】 2/25~3/17「新東宝のディープな世界」…白昼の決闘/孔雀の園/女の暦/若い人たち/他
【東京 神保町シアター】 3/4~31「夏目漱石と日本の文豪たち」…吾輩ハ猫デアル/集金旅行/私が棄てた女/他
【東京 新宿 K's cinema】 3/4~17「空族(KUZOKU)サーガ」…国道20号線/サウダーヂ/かたびら街/他
【東京 シネマヴェーラ渋谷】 3/18~31「偉大なるフレデリック・ワイズマンII」…法と秩序/病院/肉/競馬場/他
【東京 池袋 新文芸坐】 3/19~31「追悼 松方弘樹」…恐喝こそわが人生/流れ板七人/テキヤの石松/他
【秋田 週末名画座シネマパレ】 2/23~26「最終上映」…太陽を盗んだ男/男はつらいよ 寅次郎純情詩集
【君津市民文化ホール】 3/2・3「木下惠介傑作集」…二十四の瞳/喜びも悲しみも幾歳月/カルメン故郷に帰る/他
【京都 立誠シネマプロジェクト】 2/25~3/3「歴史は我らのもの~映画は闘いを記録する」…チリの闘い/マテリアル/パルチザン前史/他
【神戸 パルシネマしんこうえん】 3/3~15 湯を沸かすほどの熱い愛/クレイマー、クレイマー(2本立)
【三原リージョンプラザ】 3/11・12「昭和の大女優映画祭」…雪国/夜の河/五番町夕霧楼/他
【米子市公会堂】 3/4・5「米子なつかしの名画劇場」…遠雷/お引越し/ロックよ、静かに流れよ/櫻の園
【福岡市総合図書館 シネラ】 3/1~5「ロシア・ソビエト映画傑作選」…外套/落葉/猟人日記 狼/他

◎日本の労働映画百選

 働く文化ネット労働映画百選選考委員会は、2014年10月以来、1年半をかけて、映画は日本の仕事と暮らし、働く人たちの悩みと希望、働くことの意義と喜びをどのように描いてきたのかについて検討を重ねてきました。その成果をふまえて、このたび働くことの今とこれからについて考えるために、一世紀余の映画史の中から百本の作品を選びました。

『日本の労働映画百選』記念シンポジウムと映画上映会
  http://hatarakubunka.net/symposium.html

・「日本の労働映画百選」公開記念のイベントを開催 (働く文化ネット公式ブ
  ログ)
  http://hatarakubunka-net.hateblo.jp/entry/20160614/1465888612

・「日本の労働映画の一世紀」パネルディスカッション (働く文化ネット公式
  ブログ)
  http://hatarakubunka-net.hateblo.jp/entry/20160615/1465954077

・『日本の労働映画百選』報告書 (表紙・目次) PDF
  http://hatarakubunka.net/100sen_index.pdf

・日本の労働映画百選 (一覧・年代別作品概要) PDF
  http://hatarakubunka.net/100sen.pdf


最新号トップ掲載号トップ直前のページへ戻るページのトップバックナンバー執筆者一覧